ミッションマーケティング事例発表会
年明け2019年1月10日にウインクあいちで「ミッションマーケティング事例発表会」が開催しました。
うれしいことに、東海はもちろんのこと、近畿、関東、北陸など全国各地から、定員を超える40名以上の方がお越しくださいました。
今回、事例発表していただいたのは3社様。いずれも会社様も業績が向上しています。
ミッションマーケティングを取り入れる以前の悩みや苦労話から、ミッションや理念が社内に浸透して判断基準をでき、、収益を最大化するべく資源を集約している現在の経営について、ここでしか語れない内容を惜しみなく公開してくださり、ご参加の皆さんも食い入るように耳を傾けていらっしゃいました。
開催後にいただいたアンケートには「数字の重要性に気づいた」「人時生産性とKPI設定のつながりが分かった」「自社に取り入れたい!」等々、改めてミッションとマーケティングの重要性に気づいていただけたようです。
お客様の声
株式会社A 代表取締役 H様
ブームが去った後、自らの事業ミッションと顧客提供価値に再認識し、商品を絞り込こみ、やるべき事を明確にしていった過程を、数字を通して具体的に聞くことができ、ためになりました。
株式会社B 代表取締役 K様
数字と向き合うことで経営判断、分析は明確になるとお話をお聞きし、気づきました。
どの会社も陥りがちなブーム後の行動について、失敗談を交えて聞かせていただき有益でした。
株式会社S 代表取締役 I様
人事生産性からKPIを設定して経営を評価し、また値下げの意思決定も人事生産性からとお聞きし、人時生産性の大切さが分かりました、自社でも取り入れたいです。
また、ファンや良く来ていただくお客様への特別感が紹介につながり、更にファンが増える事例をお聞きし、これも自社に取り入れたいと思います。
有限会社H 代表取締役 H様
ミッションを明確にするには、経営者自身が思い込みや勘違いをクリアする必要があると感じました。
自社においても、もう一度メニューの絞り込みから生産性につながる仕組みを再構築したいです。
株式会社T マネージャー M様
3社とも明確な目標があるからムリ・ムダ・ムラがなく、効率的な経営がされていると感じました。
特にポップコーンパパ様のお話は大変勉強になりました。
I株式会社 部長 M様
KPI設定の重要性を再確認しました。常にミッションを意識することで行動が変わってくると感じました。
大切なことを大切にする体験が積み重なっていくことが企業の財産になると感じました。